MENU
無料転職支援相談
お勧め記事

[体験談]EYSC新卒の面接レポート

新卒でEYSCの内定を得た方の面接レポートです

目次

転職活動結果概要

転職体験談のご回答者様について

・学歴

早慶総合学部卒

・当時の年齢

22歳

・職歴

なし

・転職時の年収

なし

・転職検討理由

なそ

皆川への転職支援依頼(完全無料)

皆川Rチャンネル皆川、投資ファンド勤務者一郎へBig4/ベイカレ等総合コンサル、ITコンサルへの無料転職支援依頼!
客観的な立場からアドバイスします!

の転職体験談

EYSC
選考結果概要

選考結果概要

・選考結果

内定

・オファー年収

550万円

・オファー年収内訳

なし

・採用部門

ビジネスコンサル

・採用職階

アナリスト

・選考フロー

書類審査→Webテスト→ショートGD(50min)→個人面接(フェルミ+人物面接)→ロングGD(2h)→電話面談→最終面接(パートナー+人事面談)

適正検査

・種類

SPIテストセンター

・対策

書籍で対策:
これが本当のSPI3だ! 2026年度版 【主要3方式〈テストセンター・ペーパーテスト・WEBテスティング〉対応】 (本当の就職テスト)

これで対策しよう!

ショートGD

・面接方法

Web

・面接官

マネージャー 1名

・面接の流れ

自己紹介(5分)→GDテーマ発表→ディスカッション(35分)→質疑応答+フィードバック(15分) 計60分

GD内容

業績の低迷が進む、地方銀行における売上向上施策の中でのGD

面接を終えての所感

応募者

ショートGDに参加する人数は絞られていない為、他のbig4の人と比べると質が低いと感じた。
基本的には色々と優しく気さくにお答えして下さったと思う。
コンサルタントの素質みたいな部分はかなり見られているなと感じたので、その辺りの深掘りをしておくと良いと感じました

ケース面接

お題

オフィス街におけるスタバの1日の売上推定

平日と休日に分類し、平日を選択

Uber Eats等の会計別のデリバリーサービスは考えないものとした。

逆質問

応募者

EYSCに入社タイミングが20xx年4月のタイミングだとお伺いしたのですが、そのタイミングからだと御社は大きな変革は迎えているとは思いますが、入ってからのそれまでの感覚と入社後のgapはありましたか?良い部分とそうじゃない部分も含めて教えていただきたいです。 

面接官

時期的にプロジェクトドラゴンが立ち上がるタイミングで、5年間でEY PAS自体が人数ベースで6~10倍、売上10倍になっていくフェーズで、前職のコンサルの会社では経験できないほどの成長フェーズを体感して、今後もまだ成長していくと考えられるので、そういった成長の実感的な部分を良くも悪くも感じられた。

応募者

今後の成長ポテンシャル的な観点で見ると、グローバルの流れとしてのコンサルと会計監査の分離みたいな所は自由度が広がり、成長ポテンシャルは広がる気がしているのですが、その点どのようにお考えですか? 

面接官

結論良いことしかないと考えている、自身の口座等のチェックだけでなく、会計監査の顧客はコンサルに入れないという問題を解決してくれるため、GAFAなどの大企業にコンサルしていくことが可能になり、マーケットポテンシャルだけでも潜在的に2倍になると考えられる。そういった意味で良いことしかないと考えている

応募者

働き方も全て案件によると言うことをお聞きしたのですが、中でも戦略案件に新卒から関わるのはかなり少数だとお聞きしました。早いうちからアサインしたいと思える人になる為に、この1年を最適な準備に充てたいです。個人的にはスタートアップのbizdev職で働く事かなと思っておりますが、その点いかがでしょう

面接官

今後2,3年のスタートアップの資金調達動向はかなり厳しい問題があるため、財務諸表を確認することをお勧めする

転職活動を終えての所感

・難易度はそれほど高いとは感じなかったが、ロングGDの深堀りされることがあったので、やはりロングGDの結果が内定の有無に大きく影響していることは間違いないと考える

・webテストのボーダーは高く無いため、その辺りの心配は特に無いかと思います。GDは2回ありますが、基本的に内容というよりかは思考プロセスや進め方のプロセスが重要です。ロングGDでは、ファクトベースで色々と数字も含めて考えていくこと、また短期中長期計画などの計画のスパンも含めて提案出来るとかなり評価は高くなる印象があります。最終面接はほぼこれまでの選考で決まっているパターン、当落のボーダーラインに乗っているパターンの2パターンあると考えられます。最終パートナーからほぼ雑談でスタートすると割と高確率で内定は出ると考えられます。入社後や入社前の取り組みについて深める時間にすると良いと思います。

皆川への転職支援依頼(完全無料)

皆川Rチャンネル皆川、投資ファンド勤務者一郎へBig4/ベイカレ等総合コンサル、ITコンサルへの無料転職支援依頼!
客観的な立場からアドバイスします!

転職体験談のご提供依頼(謝礼有)

コンサルや総合商社の中途採用面接を受けられた方に転職体験談の提供依頼をしています

謝礼(500円から2000円)を用意しておりますのでぜひ、ご協力をお願いできないでしょうか

ご協力いただける方は次のページからご回答をお願いします。

解説:Big4、アクセンチュアのその他情報について

・Big4やアクセンチュアの給料や組織についての紹介

・その他転職体験談

・Youtube:みながわRチャンネル

コンサル転職、コンサルに必要なスキル等について情報を発信しています

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次