
20代後半!SEからPwCコンサルへの挑戦!リファラル採用、リファレンスチェックについても記載あり!
転職活動結果概要
・学歴
早慶文系
・当時の年齢
20代後半
・職歴
新卒→Sier
・転職時の年収
520万円
・転職検討理由
より先端の技術に関わりたくなった、上流から下流まで幅広い工程に携わりたかった、年収を上げたかった
PwCコンサルティングの転職体験談
選考結果概要
・選考期間
2か月
・選考結果
内定
・オファー年収
650万円
・オファー年収内訳
みなし残業30時間分
・採用部門
不明
・採用職階
アソシエイト
・選考フロー
約2か月:書類審査→webテスト→1次面接→(面接通過連絡:3日)→2次面接→(面接通過連絡:3日)→3次面接→(面接通過連絡:10日(リファレンスチェック込み))→人事面接→(内定連絡:10日)
適正検査
・種類
玉手箱(計数、言語、性格)
・対策
なし
これで対策しよう!
一次面接
・面接方法
WEB面接
・面接官
マネージャー 1名
・面接の流れ
チームの紹介(10分)→一般質問(30分)→逆質問(15分)
一般質問

志望動機は?



SIerよりもより先端の技術、幅広い工程に関わりたいことを話しました
また、データが蓄積されているが活用できていない会社と多々関わってきて、その知見を得ていろんな会社に貢献したいと思った旨を話しました



入社したらやりたい仕事は?



データ分析に関わりたいのと、最新技術に触れて自分の手でコーディングもしたいと述べました
逆質問



他big4との違いは?



人の良さ、バックグラウンドの豊富さ



PwCの良いところ



良い意味で変な一体感がなく、個人がやりたいことをやりやすい
面接を終えての所感



データ分析系の案件をしたいと伝えたところ、豊富にあるので用意できると思うと言われるなど、好感触で終わりました
二次面接
・面接方法
WEB面接
・面接官
ディレクター 1名
・面接の流れ
一般質問(5分)→逆質問(55分)
一般質問



1次面接の感想は?



やりたい仕事を実現できそうな環境であることが分かり、働きたい意欲が高まりました
逆質問



どんな人を求めているのか?



自分で学んでいこうとする人、積極的に手を上げて動ける人



評価体系は?



ボーナスに反映される評価と、ランクに反映される評価がある。前者はランクに対する仕事の成果が問われ、後者は会社で定められている能力(リーダーシップなど)がどれだけ発揮されたかが問われる



これからどんなチームにしていきたいか



既存の業界にもターゲットを広げていきたい。マネージャー以上が少ないため、組織体制を強化したい
面接を終えての所感



ほぼ逆質問だったので、1問1答にせずなるべく対話形式で質問し続けられるようにしました。特に難しい対話はなかったですが、なにを評価されているのか分からず不安でした
三次面接
・面接方法
WEB面接
・面接官
パートナー 1名
・面接の流れ
雑談(15分)→一般質問(35分)→逆質問(5分)
一般質問



志望動機は?



SIerにいたが、もっと先端技術を扱いたいこと、幅広い工程に関わりたい



先端技術を扱いたいならSIerで該当する部署にいけばよいのでは



ノウハウの蓄積度が違う。実績があり、より成長できる環境に身を置きたい



苦手なことはあるか



できないときに「できない」とヘルプを出すことが苦手。自分で抱え込もうとしてしまう
逆質問



どんな人に入社してほしいか



〇〇さん(私)のような人に来てほしい



面接ではどんなところをみているか



20代はやる気とポテンシャル、30代以降は実績
面接を終えての所感



私のような人に来てほしいと言われたので、合格したかな?と思いました
人事面接
・面接方法
WEB面接
・面接官
人事 1名
・面接の流れ
自己紹介(3分)→一般質問(10分)→条件確認、リファランスチェックの説明(20分)→逆質問(10分)
一般質問



志望動機は?



先端技術に関わりたい、幅広い工程に携わりたい、データ分析をしたい



年収はいくらを希望するか



前職同等以上



何月から入社できるか



次年度の4月



リファレンスチェックに対応できるか



対応可能
逆質問



リファレンスチェックの前に3次面接の結果は分かるか



リファレンスチェックが通過した後に3次面接結果の審議をするため、事前に伝えることは出来ない
面接を終えての所感



ほぼ条件確認の面接でした。
転職活動を終えての所感



自分がやってきたことを深掘りして、自信を持ってのぞむことが重要。
ポテンシャルのみで判断された新卒の時とは違い、自分の経歴が響かなかったら仕方ないと割り切った。
皆川への転職支援依頼(完全無料)
皆川Rチャンネル皆川、投資ファンド勤務者一郎へBig4/ベイカレ等総合コンサル、ITコンサルへの無料転職支援依頼!
客観的な立場からアドバイスします!


転職体験談のご提供依頼(謝礼有)
コンサルや総合商社の中途採用面接を受けられた方に転職体験談の提供依頼をしています
謝礼(500円から2000円)を用意しておりますのでぜひ、ご協力をお願いできないでしょうか
ご協力いただける方は次のページからご回答をお願いします。
解説:Big4、アクセンチュアのその他情報について
・Big4やアクセンチュアの給料や組織についての紹介


・その他転職体験談
・Youtube:みながわRチャンネル
コンサル転職、コンサルに必要なスキル等について情報を発信しています